オンラインで学べる動画講座ページができました

フランチャイズ経営にはメリットとデメリットが3つある

 今月に入って2件ほどフランチャイズ(FC)についての問い合わせが続いています。ぼくが創業した占い館『ほしよみ堂』は、2年前からFC展開をはじめました。イチから起業するのとは違って、商材の調達や経営ノウハウがあり、お客様や取引先への信用を得られるので、創業のリスクを少なくできる、それがフランチャイズです。

フランチャイズ(FC)という言葉、誰もが聞いたことあるはず。

でも、実際、

・どういったビジネスなのか?
・どんな手順で開業するのか?

メリットやデメリットを知り尽くしている人は意外と少ないですよね。

フランチャイズ経営にはメリットとデメリットが3つある

 フランチャイズとは、個人か法人が本部企業と契約して、店舗などを経営するビジネスです。フランチャイズ本部の商標から商品や経営のノウハウなどを活用して経営できるのが、大きなメリットです。

 本部とFC契約した店舗は、経営に関する権利を得るために、加盟金などを支払います。さらに継続的なサポートを受けるため、ロイヤリティと呼ばれる代金を月々本部に納めます。

 フランチャイズには、たくさんの業種があります。大きくわけると、飲食業・小売業・サービス業のどれかに当てはまります。それぞれの業種によって開業資金や運営方法が違います。FC開業に必要な資金は本部によって異なるので一概にはいえません。ただ基本的に開業資金が多く必要なものは、ハイリスク・ハイリターンです。開業資金が少ない場合は、ロイヤリティが高かったりするので、ローリターンになりがちです。

フランチャイズを選ぶポイントは、事業が成長する可能性があること。また加盟店の立地も、複数の地域にまたがっている方が展開しやすいです。

フランチャイズのメリットは、おおよそ3つあります。
1.ブランド力を活かせる
2.継続的な支援が受けられる
3.未経験からでも参入できる

 FC本部のブランド力には、大きな集客効果があります。ただし地域によっては、開業前に緻密な戦略を立ててプロモーションしないと、集客は見込めません。リピーターも地道に増やしていく必要があります。

 フランチャイズの場合、本部が全店に対して広告や宣伝をします。WebサイトやSNSでの告知など、個人店舗では難しい規模のプロモーションをしますから、各加盟店はその恩恵を受けるのです。

 また店舗運営に関しては、本部による研修があります。開業後も、担当者が経営や店舗づくりのアドバイスをしてくれます。未経験のオーナーでも、サポートしてくれる仕組みなので、ビジネスへの参入障壁が下がります。

 しかしフランチャイズには、もちろんデメリットもあります。加盟金やロイヤリティを本部に支払う必要がある。本部が決めた方針通りに運営しなければならない。契約終了後、同業種での出店が禁止される。

以上の3つが主なデメリットでしょうか。ほしよみ堂のFC1号店は大阪駅前の梅田です。

最近では札幌の駅近と、横浜の元町中華街、さらに京都と浅草にも誕生しました。来月は紅葉の季節なので京都の開運スポットを巡るツアーという企画を立ち上げました。

もちろん京都ほしよみ堂との共同企画です。

あわせて読みたい
Taka先生と巡る京都開運ツアー  ほしよみ堂創始者であるTaka先生と一緒に、京都の開運スポットを巡るツアーが企画されました。  2日目には、先生のご先祖さまにあたる河原左大臣こと源融公ゆかりの...

日にちは…

26日(土)陰陽師カード講座
27日(日)四柱推命研究会
28日(月)売れるための講座

以上の3日ですが、それぞれ10名限定です。

来年の運勢をパワーアップさせるための日本が誇る悠久の都での開運ツアー、全国からのご参加、ぜひご検討ください。