一般的に、「高年収の人がうらやましい」「もっとお金持ちになりたい」と考える人は多いでしょう。「年収が高い=幸せ」という価値観は、多くの人が無意識に抱いています。「幸せな生活のためにお金がほしい」と考える人もいると思います。しかし、年収が高いほど幸福なのではなく「年収800万円が幸福度のピーク」という研究結果があるのをご存知でしょうか?
2015年、ノーベル経済学賞を受賞したプリンストン大学のディートン教授は、年収と幸福度の関係について研究結果を発表しています。それによると、「年収が7.5万ドル(約800万円)を超えるとそれ以降は幸福度がほぼ変わらない」というのです。
年収800万円までは年収が上がるに従い幸福度が上昇します。それ以降は年収が増えても幸福度はさほど変わらないわけです。
じつは日本でも内閣府が年収と幸福度に関する調査結果を発表しています。アメリカの研究と同じく、やはり年収800万円を目安として、年収が幸福度に与える影響が薄れるそうです。さらにその調査では、年収3,000万円以上になると、逆に幸福度が下降するという衝撃的な結果となりました。
年収600~800万円くらいが、生活するうえでストレスを感じることなく、我慢もしながらたまに贅沢する、だからこそ贅沢が楽しく感じられると、述べています。年収800万円を超えると同じ水準で遊べる友人が減り、欲があまりなくなるのです。年収1,000万円を超えると付き合う層が青天井になり、さらに自分がみじめになる。収入を安定して得ることが難しく、収入を維持する負荷がかかるのです。
大切なのは、『年収が高い=幸せ』という観念に縛られることなく、自分にとっての人生のゴールを設定することです。「どんな人生を実現したいか」を純粋な気持ちで考えるのです。そこに浮かぶイメージは、お金のことだけではありません。友人との交流が高い人ほど、満足度が高くなる、という調査結果もあります。
イメージを具体化するのです。年収は800万円ぐらいで、仕事の成績がよくて周りから尊敬され、休日には好きな場所で過ごし、友人や恋人、家族との時間を楽しめる。このように、ストレスがなくて楽しい毎日が送れる人生をぼくは望んでいます。
お金は、人生の幸せの基本要素でしかありません。年収を得るせいで仕事が忙しく、趣味に時間を割けないのでは幸せではないかもしれない。年収が高いことより、趣味にたっぷり時間を使い、気心の知れた仲間と過ごすのが最高の幸せだと感じる人が、わりと多いような気がします。突き詰めて考えたうえで、「やはり高年収を目指したい」と考えるなら、覚悟を決めて取り組むのもすばらしいでしょう。
幸福の形は人によってさまざまです。とはいえ高年収であることだけが幸せとは限りません。ぼくは昔から個人としての収入より、会社レベルでの収益をつねに念頭に置いています。正社員を雇用して外部スタッフを集めてさまざまな事業を展開します。そのなかで、すぐに成果が出る企画もあるしなかなか黒字化しないプロジェクトもあります。おそらく3割成功すればけっこうか金額が残ります。7割の失敗の上に、3割の成功があるのではないかと、ぼくは考えています。