2025年7月– date –
-
占いは統計学ではなくて、 運命学であり神秘学です
占いとは… 占いとは、 しあわせに生きるための総合的な学問です。 よく占いは『統計学』だと言う人がいますが、 占いは統計学ではありません。 運命学であり、神秘学です。 そして占い師とは、過去の歴史に基づいた統計や、自然力や磁力などを学んだ上で、... -
変えられない他人より自分の未来を変える
変えられない他人と過去を手放し、未来へ進む 人は誰もで、よく悩みます。 おおよそ悩みの9割が、家族や恋人、友人や職場での人間関係だと言われています。 「彼の浮気をやめさせたい」 「父親の性格の悪さ、何とかならないか」 「子供が勉強しないでゲー... -
欠点を直すより強みを伸ばすほうが業績は上がる
実践例:電話鑑定とメール鑑定の比較 今日はあなたに、質問を投げかけてみます。 『電話鑑定を80人、メール鑑定を50人売る』 という計画を立てました。 ところが実際は電話鑑定が80人売れて、メール鑑定は30人しか売れなかった。 さて、あなたは今後、電話... -
モテる男とモテない男、どちらと結婚したらいいいのか
若い女性の恋愛相談と占い師の役割 これから新しく生まれる新宿と大阪には、おそらく20代の若い女性がたくさん来店されます。 彼女たちの悩みは、もちろん就職や人間関係もありますが、なんといっても恋愛相談が圧倒的に多いわけです。 ということで占い師... -
古参より新規デビューの占い師が早く成功する
ほしよみ堂に入ると短期間で占い師になれる理由 ほしよみ堂に入ると、なぜ短期間で占い師になれる? そこには、根拠と秘密があるのです。 電話占い「ヴェルニ」の紹介 「占いで収入を得てみたい」 「じつは電話占いも気になる」 「経験はないけどやってみ... -
良縁の結び方と、悪縁の切り方
はじめに:縁の巡り合いについて 一生に1度だけ会うという人がたくさんいます。 はじめてあって意気投合し、でもそれっきり一生会わない…という人が年間50人以上います。 1年で10回ほどあって、翌年からいっさい連絡を取らない…という人も毎年10人以上い... -
現代の占い師はスマホで自由に働く
エステが3,500億円と比べ、 占いは3倍の1兆円市場です。 規模が1兆円市場ということは仕事があふれているということ。 ただし、占って欲しい人が多いからではなく、 魅力的で楽しいし、女性らしい幸せにつながるからぼくは占いをオススメするのです。 占い... -
生まれ月別で運勢を占う方法、秘伝を一部を披露
YouTube配信のお知らせ 定期的にYouTubeの公開ライブを行っています。? 先日は生まれ月別でどうやって判断するのか、その秘伝の一部を披露しました。 https://www.youtube.com/watch?v=ZKLBaJgnJDk ちょうど1時間の動画ですので、ぜひ時間を作ってみてく...
1