原宿ほしよみ堂のモチコこと、桜望 巴千(さくらもち・ともち)です🌙🍡
先週末は、taka先生の四柱推命セミナー合宿に参加してきました。

1日目は超基本から始まり、2日目はさらに深い“秘伝”の領域へ——。
もうね、ワクワクが止まらないんです。
Taka先生のお言葉の一つひとつが、まるで魂のスイッチを押してくるようで。
何度学んでも「なるほど!」が尽きないのが、四柱推命の面白さ。
やっぱり私は四柱推命が一番大好きだなぁと、改めて感じました。
四柱推命をtaka先生から学んで、もうすぐで10年経ちますが、 尽きるところ『喜忌用神』だなぁと。
『喜忌用神』(ききようじん)とは、四柱推命において、命式のバランスを調えるために重要とされる概念のこと。
良い時も悪い時も全て学びに変わる。
自身の命を日々研究できるのが 本当に面白くてたまらないです♪
四柱推命に出逢って人生が とても豊かになりました。
改めて思うのは、私は素晴らしい師匠に恵まれて幸せ者だなぁということ。
この道を選んで良かったです。
水星、射手座へ。広がりゆく学びと発信の星
10月29日、思考とコミュニケーションを司る「水星」が射手座に入りました。
この星の動きは、「学び・発信・旅」のテーマを明るく照らすサイン。
「視野を広げる」ことが開運のカギになります。
「学びたい」「伝えたい」「世界を広げたい」
そんな前向きな気持ちがふと湧いてきたら、それは星の後押しかもしれません。
射手座の水星は、言葉に翼を与えてくれるので、ちょっとした投稿やひとことが、誰かの心を灯すきっかけになります。
この時期の「発信」は、あなた自身の運も連動して動き出すはずです。
モチコが引く今日のタロット
タロット:No.14「節制(Temperance)」

バランス、調整、そして“流れを整える”という意味を持つカード。
学んだこと、感じたことを「自分の中でどう活かすか」を考える時期です。
頭と心、理屈と感覚、頑張りと休息——
どちらも偏らず、自然に混ざり合うことで運は安定していきます。
焦らなくても大丈夫。
節制のカードは、「あなたの中にすでに答えがある」と静かに伝えてくれています。
最後に:「今日の一句」
風の行方(ゆくえ)言葉ひとひら 未来へと
今日の風は、「学び」と「発信」の風。
思考を閉じ込めず、どんどん外へ広げていきましょう。
いつもの場所を少し抜け出して、発想の翼を広げてみてくださいね🕊️
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
モチコでした🌙✨
*桜望 巴千*
(さくらもち・ともち)

