オンラインで学べる動画講座ページができました

Taka先生コラム:三は水(身)で陰性ですが 五は火(剛)で陽性となります

3月3日はひな祭り。

じつは名古屋にほしよみ堂が生まれた日です。

もう12年も前のこと。

名古屋は惜しまれつつ閉店しましたが、直営店をやめてFC展開にし、
ほしよみ堂は全国展開しております。

さて、三月三日は雛祭りですが、
『桃の節句』とも言いますね。

五月五日の端午の節句が「男の子の節句」なのに対し、
女の子の節句とされています。

五は火(剛)で陽性、
三は水(身)で陰性、

というわけです。

しかし現在の三月三日では桃の花には早すぎますね。

ところが、旧暦でいえば1ヶ月ほど遅いので、ちょうどよい季節なのです。

話は変わりますが、占いの対面鑑定って受けたことがありますか?

占いには実にさまざまなタイプがあります。

ぼくがこだわったのは『東洋占術』でした。
『東洋占術』はその昔、政治や軍事などに利用されていました。

「ここぞ!」という場面の決断。それに耐えうる機能を求めたわけです。

ぼくは若い頃から事業の経営に携わっていたので

《決断》を迫られる局面が多かったというのもあるでしょう。

会社の経営もある意味《決断》の連続だといえます。
そんな中、経営不振で苦しんでいた頃に『東洋占術』と出会ったわけです。

当時のぼくが抱えていた問題は、

「今は辛いだろうけど、
 前向きにいこうよ。
 きっとなんとかなるから」

というような《甘い虚言》だけでは打ち破れない壁だったのです。

「進むべきか、止まるべきか。それとも時期を待つべきか」

現実面での問題をクリアしなければならない経営者にとって、
東洋占術は抜群のアドバイスをくれます。

しかしそのアドバイスは、占われる側にとって苦痛を伴う場合もあります。

なぜならば、自分の願望や理想と反するメッセージが多く、自分の未熟さを
自覚させられるからです。

占い好きときくと、女性の趣味というイメージが一般的でしょう。

未婚の女性が恋愛の悩みや相性などを占う、ロマンティックな代物
だったわけです。

それに対して、男性は「占いなんて嫌い」と発言する人が多いです。

男性にしてみれば、占いという非科学的な理論で、自分の本質を見抜かれることに
嫌悪感さえ抱くわけです。

とはいっても、不景気が続き、雇用も安定しない。

自分の生き方や経営方針などを、現実的な状況判断だけでは決めかねる…
迷いの多い時代なのです。

そんな社会情勢の中、自分の将来に不安を抱く人たちはかなり増えました。

威勢だけでは進めなった時代背景もあるでしょう。
最近は女性だけではなく、男性にとっても占いは身近なもの。

占いは、もともと国政や人事のために使われていました。

判断のミスが生死に直結するような古代中国の話です。
例えば、敵の武将を捕虜にしたとき、すぐに処刑するか味方として取り入れるか
そういう判断が必要となる時代だった。

そして

人の器を徹底的に分析する技術が切望されたのです。

そんな時代背景で『四柱推命』が生まれました。

西洋の占星術が人の心理面を表す女性的な占いだとすれば、

東洋占術は現実面の進退を判断する男性的占いだといえるでしょう。