桜望巴千– tag –
-
10月8日「寒露」|気の切り替え日
原宿ほしよみ堂のモチコこと、桜望 巴千(さくらもち・ともち)です🌙🍡 今日は二十四節気のひとつ、「寒露(かんろ)」。露が冷たく感じられ、空気の透明度がぐっと増す頃です。 四柱推命や九星気学では、今日から10月の運気が始まる日。「気の切り替え日... -
10月6日「十五夜」の夜に…
原宿ほしよみ堂のモチコこと、桜望 巴千(さくらもち・ともち)です🍡🌙 今日はちょっと特別な日なんです。2025年10月6日――なんと、天赦日(てんしゃび)と一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)が重なる、一年の中でも数えるほどしかない「最強開運日」なん... -
2025年10月|今月もよろしくお願いします♪
原宿ほしよみ堂のモチコこと、桜望 巴千(さくらもち・ともち)です!10月に入り、秋もいよいよ深まってきましたね。 鬼滅の胡蝶しのぶさんコーデですっ、ふふふっ♡今日は「10月の全体運」と「開運日まとめ」、そして特別な【中秋の名月】についてお届けし... -
2025年9月27日|お彼岸が明けて…
原宿ほしよみ堂のモチコこと、桜望 巴千(さくらもち・ともち)です! 9月27日。お彼岸が終わって、空気が少し澄んできたのを感じませんか?秋分の日を挟んだ一週間は、あの世とこの世が近づくといわれる「お彼岸」。お彼岸は「ご先祖さまとのつながり」や... -
2025年9月23日 秋分の日|「バランス」と「切り替え」の時
原宿ほしよみ堂のモチコこと、桜望 巴千(さくらもち・ともち)です! 9月23日は「秋分の日」ですね。昼と夜の長さがちょうど同じになる日で、【「バランス」と「切り替え」のタイミング】といわれています。太陽は天秤座に入り、季節は本格的に秋へ。夜の... -
【2022年1/23(日) 第1回Taka先生の紫微斗数研究会】
十四主星別のトリセツ、紫微斗数なんでもランキングを発表します! 2022年1月23日(日)13:00~16:00原宿ほしよみ堂にて開催 \現地参加する【7000円】/10名限定 満席となりました この講座を購入する 講座内容 Taka先生の紫微斗数研究会(1月23日:13時... -
【満席】【12月26日 紫微斗数フェス】本に書かれていない飛星術の秘密【現地参加特典アリ!】
本に書かれていない飛星術の極意をお教えします! 2021年12月26日(日)15:15~16:45原宿ほしよみ堂にて開催現地でご参加の方へ、Taka先生からの特典があります 9,000円 この講座を申し込む 講座内容カリキュラム 準備中 準備中です 準備中 この講座を申し...
1